Rso's Jotter

日々の開発の知見のメモやその他雑記

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

卒論提出まであと17日です

まずい

30インチディスプレイ

画面広くていいけど,調子乗って窓を開きまくると 真っ黒なやつしか出てこなくなる. グラフィックボードのパワーが尽きたか

SSH

-XでXForwardingができる これはおもしろい

UTF-8のubuntuからEUC-JP環境のサーバにアクセスする

sshでそのままアクセスすると日本語が文字化けする cocotとかいうのをDLしてmakeしてインストールするといけるっぽい $ cocot -t UTF-8 -p EUC-JP -- ssh usr@server.com

Eclipse使ってCVSにアクセス(Windows)

WindowsにはデフォルトでsshがないっぽいのでPuttyのplinkw使って接続する. EclipseのPreference->Team->CVS->Ext Connection Methodを選択して, CVS_RSHにplinkw.exeを指定. 公開鍵暗号方式でアクセスする場合,Parameterで秘密鍵の場所を指定してやる.…

Jarファイルの作成

eclipseからJaraファイルを作成する. [File->Export]からJAR Fileを選べばあとはダイアログに従えばいけるけど, 外部のライブラリを参照している場合はマニフェストファイルを書かないとあかんみたい.こんなん書いたらいけたっぽい Manifest-Version: 1.0…

Caller/Callee検索

メソッド名を反転してCtrl+Alt+Hをおすと その呼び出してるメソッドや呼び出されてるメソッドがすぐ見つけれるから便利けどtoStringとかObjectの持ってるメソッドに対してやると固まってメモリ超過で 落ちやがる

hoge

etc

"hoge"の英語の意味 http://0xcc.net/blog/archives/000171.html騙されるところやった

Texきもい

Tex書くのに何を使うか WinShell Windowsならそうしそう Texlipse 使ったこと無いけどEclipse使ってるならすぐ慣れそう Emacs キーバインドをキモく使いこなせれば便利そう とりあえずubuntu+Emacsで書いてると標準の文字コードがUTF-8なのに platexはeuc-j…

過去のログや差分を見る

% svn log FILEPATH -qオプションで出力内容の簡略化 logのあとの引数を指定しないとカレントディレクトリから探す 指定したリビジョンから差分を見る % svn diff --revision 00:01 FILEPATH見たい2つのリビジョンをコロンで区切る svnのdiffは通常のdiffコ…

cvsリポジトリから昔のチェックポイントに戻る

日付から % cvs -q update -D "2000-00-00" タグから % cvs -q tag TAGNAMEただしcommitできなるとなるSticky特性がつく