Rso's Jotter

日々の開発の知見のメモやその他雑記

逆に言うな

「逆に言うとさ。」
「逆に言うな。」


とかいう広告が帰りの電車の中に貼ってあった。何の広告かは忘れた。
確かお茶か何かやった。


これを見た横浜寮組3人の考察。


たしかに「逆に」って言う言葉は日常的によく使う。
そしてそのわりに全然逆になっていない。


命題論理学的に逆を使うなら、
「AならばB」の逆は「¬Aならば¬B」になる。
「AならばB」の逆は「BならばA」になる。


この定義に従うと例えば、
A「金曜日なら飲みに行くのに」
B「逆に言えば、金曜日じゃなければ飲み行かないんですね。」
B「逆に言えば、飲み行くなら金曜日なんですね」*1
となり、会話が進展しない。


せめて対偶を言ったほうがマシじゃないだろうか。

A「金曜日なら飲みに行くのに」
B「飲みに行かないんなら金曜日じゃないんですね。」


とまた意味不明になるので、「逆に」という言葉に対する考察の結果として

  • 日常会話の逆は論理学的の逆には全然なってない
  • そもそも日常会話に命題論理を当てはめるのが無理

と言える。


というような話をほぼ満員の下りの東海道線でしていたという研修帰りの一日。

*1:追記:当時の会話では逆と裏を混同して会話してたので適当に修正